実は、「稼げなくても幸せ」と言っているコーチは、お金のブロックを持っていることが多いです。
なぜなら、稼いでいる人は、お金の話をすることに引け目を感じたり、「お金がなくてもいい」なんて言わないからです。
この記事では、お金と心地よく付き合っている人のマインドについてお話します。
お金のブロックを外す参考にしてくださいね。

私も「稼げなくても幸せ」と言いつつ、集客できなくて悩んでいました。言っていることが現実になっていただけなのに…。
お金の価値観を構成する要素
1.幼少期から刷り込まれた価値観
そもそも、お金に対する価値観は、幼少期に親を始めとする大人を見て、もしくは一緒に過ごして刷り込まれています。
・お金を稼ぐことは大変だ
・節約しないと、お金がなくなってしまう
・貧乏だから、高い物は買えない
値段を理由に買う物を選んだり、働いて稼ぐことの大変さを目の当りにしたり、日常生活の中で言えば、小さな出来事です。
でも、小さな出来事の積み重ねで、知らず知らずのうちに、お金のブロックは作られてきたのです。
.png)
いつも「どれが一番安いかな!?」って考えてしまう思考グセがあります!親が節約家だから、影響を受けていますね…
2.お金に対するセルフイメージ
・お金は、汚いもの
・お金持ちは、嫌われる
・お金のことばかり考えている人は、ずるい人
稼ぐことへの罪悪感を持っている人は、少なからずお金のイメージが前向きではないことが多いです。
先ほどの親の影響も大きいですが、自分で自分に言い聞かせることで、無意識に稼げていない現状を肯定しようとする心理も働きます。
自信のなさ、他人と比べることによる劣等感を認められずに、お金のイメージをネガティブに捉えてしまうことも起きています。

私も「稼げなくても、幸せ」と言う方が、誠実っぽい感じがしていたんですよね。集客に悩んでいたのに。
3.経験から考える思考
初めて働いて、お金を稼いだのは、何歳のときですか?
アルバイト、就職、転職、起業…。
あなたの過去の経験も、お金の価値観に影響しています。
・苦労して働いたら、お金がもらえる
・長時間働かないと、納得する金額を稼ぐことはできない
・お金は、苦しい思いをしないともらえない
親の刷り込みを証明するように、「ほら、やっぱりお金とは~」と経験でも体現して、お金に対するネガティブイメージを上書き保存していくことは多いのです。
.png)
思い込みや思考が現実をつくる!って、まさにこのことですね。今から書き換えたいです!
お金のブロックの中で、当てはまることはありましたか?
私の体感では、稼げていないコーチの8割以上は、どれかに当てはまります。
例外なく、上記の例は、過去の私が抱いていた価値観。
この価値観を書き換えていないままビジネスをしてきたので、4年間も稼ぎ続けることができなかったのです。
では、どうしたら書き換えることができるのでしょうか?
私が実際にやったことも含めて、3つご紹介します。
お金の価値観を変えるための3つの行動
1.自分の理想の稼ぎ方・働き方をしている人に出会う
あなたの周りには、稼いでいて、かつ、あなたの理想の生活を送っている人はいますか?
ここでのポイントは、「稼いでいて、素敵な人だなぁ」と感じるだけでは足りません。
例えば、その方が動画編集を主な収入源としていたとしましょう。
あなたも、動画編集を主な収入源にしたいですか?
もし、それをしたいのであれば、その方から学べばいいと思います。
でも、稼いでいたとしても。自分の理想とする仕事や働き方でない限り、その方から学ぶことはオススメしません。
人は、自分が実際にやっていることしか伝えることができないからです。
私の場合は、起業当初からご縁に恵まれて、稼いでいる素敵な人とたくさん出会いました。
でも、コーチとして私の理想の働き方をしている人には、すぐに出会えませんでした。
稼いでいても、コーチ以外の収入源で生計を立てている人。
セッションを1日に数回も入れて、たくさんこなしている人。
コーチとクライアントのマッチングサイトからたくさんのお申込みをいただいている人。
繰り返しますが、その働き方が理想なら、その方に教えてもらえばいいのです。
でも、私はたくさんのセッションをこなすよりも、クライアントは少人数がいい。
その分、一人一人と丁寧に向き合って、クライアントの理想の未来を実現するためにコミットしたい。
そんなビジネスをしながら、家族やパートナーと好きな時間を過ごしている人を探したのです。

私の理想の働き方は、仕事だけではなくて、パートナーや家族との時間を大事に過ごすこと。ここは欠かせなかったので、基準にして探しました♩
2.自分が稼ぎたい金額以上の自己投資をする
もし、自分の理想の稼ぎ方・働き方をしている人に出会えたら、絶対にオススメしたいことが、その方から学ぶことです。
できれば、高額の自己投資をすることです。
私は親から数百万円借りて自己投資をしましたが、人生初の大きな金額にドキドキ緊張が止まりませんでした。
でも、だからこそ、自分でも信じられないほど、本気で行動した結果、今があります。
人は、支払った分だけ、受け取ることができます。
自分が稼ぎたいと思った金額を投資したことがないのに、稼ぐことはできないのです。
自己投資をして、価値を体感することで、あなたのお金の価値観も変わっていきます。
「安いから買う」世界から、「高いから買う」世界へシフトすることができるのです。
.png)
高額の自己投資って、支払った瞬間は減った気がしますが、大切なことは支払った後ですよね。回収するくらいコミットすること!
3.稼いでいる未来に必要のないことを変える
今のあなたが稼げていないとしたら、「現状」を変える必要があります。
なぜなら、今の現状では結果が出ていないからです。
最初にするべきことは、稼いでいる未来に必要のないことを手放すことです。
今のあなたがしているSNS発信、セミナーや講座、勉強会などなど、一度立ち止まって振り返ってみましょう。
忙しい、時間がないからこそ、必要のないことを手放す。手放してから初めて、必要なことをする時間をつくることができるのです。

私は、手を出しすぎていたSNS発信やオンラインサロンをやめました。やめることは勇気が必要ですが、時間は有限。自分で選ぶことが大切ですね。
本気で現状を変えたいなら
よく言われることですが、自分の今の現状は、あなたの周りを見ると分かります。
保育士の仕事がしんどくて、グチばかり言っていた頃は、周りもグチを言っていました。
「彼氏ほしいー」と嘆き続けていた頃は、同じくパートナーがいない人と、なぐさめ合っていました。(笑)
あなたの周りには、あなたの理想の働き方、稼ぎ方、暮らし方をしている人はいますか?
お金の価値観と向き合い、ブロックを外していくことが、コーチとして稼ぐことにつながります。
まずは、自分の「稼ぎたい」気持ちに素直になりましょう。
お金のブロックを外して、稼ぎ続ける仕組みをつくりたい方は、ぜひメール講座で向き合ってみてくださいね。
本当はもっと稼ぎたいんです。でも、「稼ぎたい」って言うなんて恥ずかしくて…。