一生懸命発信しているにも関わらず、クライアントさんからお申込みがないと、不安になりますよね。
実は、SNS発信をノルマのように更新している人ほど、コーチング集客の基本を知らないことはよくあります。
なぜなら、コーチング集客の基本を知れば、今の自分に必要な発信が明確になり、必要以上に不安を抱えることも少なくなるからです。
この記事では、コーチング集客の基本についてお話しますね。

私は、基本を知らないまま、ノルマのようにSNS発信をしていたので。もっと早く知りたかった!と思っています(涙)
コーチングで集客できない理由
コーチング集客がうまくいかないと、「コーチに向いていないのかな…」「誰にも興味を持ってもらえないなんて、力がないのかな」
私も自信をなくして、自分を責めていた時期があります。
でも、コーチ向けにコンサルティングを提供している今、はっきりと自信を持ってお伝えしたいことがあります。
コーチングで集客できないのは、あなたの人格や性格のせいではありません。
ただ、コーチング集客の基本を知らずに実践できていないことが原因です。
コーチング集客の基本に沿って、丁寧に実践しくことが必要なんです。
.png)
集客できないと、自分のコーチとしての価値を否定された気持ちになっていました…!
コーチング集客の基本
自分を知ってもらう場所
まず、大前提として、SNSは「売る場所」ではありません。
FacebookやTwitter、インスタグラムでコーチングセッションのクライアントは募集する場所ではありません。
なぜなら、SNSは誰でも無料で見られるオープンな場所。
あなたのことをほとんど知らず、興味のない人が見ていることもあります。(というか、ほとんどです)
その場所で、いきなり本命商品であるセッションを売ろうとするのは、いきなり道端で知らない人から告白されることと一緒。
ちょっと、、、というか、突然すぎて引いてしまいますよね。(笑)
SNSは、無料で誰でも見られるオープンな場所、つまり「自分を知ってもらう場所」として活用することが大切です。

私は、SNSを「売る場所」として活用していた時間が、なんと4年以上も!興味のない人にまで売ろうとしていたから苦しかったんですね。
売る場所
では、どこで売るのかと言うと、メルマガやLINEです。
メルマガやLINEは、あなたのSNSを見て、もっと知りたい!「興味」を持った人が”わざわざ”登録します。
無料で誰でも見られるオープンなSNSとは違い、登録した人しか見られないクローズドな場所。
ここで、興味を持ってくれた方たちに情報を届けることで信頼関係を築き、買いたい人にだけコーチングを売っていく。
もちろん、「もう情報は必要ない」と思った場合は、自分で登録解除することができます。
とてもスマートですよね。
それが、お互いに心地良く買う・売る方法なのです。
メルマガやLINEは、登録した人だけが見られるクローズドな場所、つまり信頼関係を築いて「売る場所」として活用していくことが大切です。
.png)
確かに…。自分が登録しているメルマガやLINEも、わざわざ登録するくらい、興味を持ったからですよね!
発信の使い分け
- SNS・ブログ
・無料で見ることができる
・オープンな場所
・自分を知ってもらえる場所
・認知・興味を意識した発信をする
- メルマガ・LINE
・興味を持って、わざわざ登録した人だけ見ることができる
・クローズドな場所
・信頼関係を築き、買いたい人にだけ情報を伝えられる場所
・比較・検討・購入を意識した発信をする
コーチング集客で悩んでいる方の多くは、「興味すら持っていない人に売ろうとしている」ことが大半です。
いきなり道端で告白してしまっているのです。(笑)
…なんて言っている私も、数えきれないくらい突然告白をして、ダイレクトメッセージまで送ったことすらあるので、本当に反省しています…。
例外としては、オンラインサロンやコミュニティ内で売ることもあります。
その場合は、コミュニティ内で信頼関係が築けているので、コミュニティをメルマガやLINEと似たようなクローズドな場所として考えることもできます。
いずれにしても、今のあなたが発信している場所や売ろうとしている場所は、どちらの役割なのか?今から設計が必要なのはどれなのか?考えてみてくださいね。

新しいSNSや発信媒体を増やすときも、「これは、どの役割なのかな?」と考えてみると、ノルマのように発信することはしなくなりますね♪
売上につながる集客とは
売上につながる集客って、リアルな人間関係を築くことと一緒だなぁと思っています。
初めて会った人に自己紹介をするように、SNSで発信をして。興味を持ってメルマガやLINEに登録してくれた人には、さらに深く色んなことを伝えて。
メルマガを読むだけでいい、と思った方とは、その距離感でのお付き合いが始まって、「あなたから学びたい」と思った方とは、深いお付き合いが始まります。
人と関係を築くためには、やっぱり突然信頼関係は築けないですよね。
丁寧に、誠実に、あなたの想いを発信しながら、関係を築いていくこと。
それが、コーチング集客の基本的な考え方です。
SNS発信をがんばっているのに、集客できない…。
1日の大半をSNS発信に使っているのに、なんで集客できないのかな?