単発セッション、ぶっちゃけ意味あると思う?
今日は、このお悩みにお答えします。 私は、単発セッションを提供しない派で、2018年にコーチとして活動を始めてから継続セッションしか提供したことがありません。 その理由と、あなたに考えてほしいことをお話しますね。 Con...
等身大のままで「売れる」コーチになる
今日は、このお悩みにお答えします。 私は、単発セッションを提供しない派で、2018年にコーチとして活動を始めてから継続セッションしか提供したことがありません。 その理由と、あなたに考えてほしいことをお話しますね。 Con...
がんばり屋なコーチほど、もっと効果的な質問やフィードバックができるようにならないと稼げない…と悩んでいませんか? 実は、セッション力が低いことを気にしているうちは、稼ぐことが難しいです。 なぜなら、ビジネスをする上でのベ...
コーチングってすごい!大好き!楽しい! コーチングを学んで大好きになったにも関わらず、生計が立てられず、悩んでいませんか? 実は、「コーチング大好き」な人ほど、自分のセッションが売れない現実に陥りやすいです。 なぜなら、...
体験セッションを無料で提供しているのに、有料セッションの契約がなかなか結べない…と悩んでいませんか? 実は、体験セッションを無料で提供している限り、有料セッションの契約につながる可能性はゼロに近いです。 私も、無料で提供...
あなたは、月にどれくらい稼ぎたいですか? 年収はいくら稼ぎたいですか? ここで「稼ぐ」という言葉に罪悪感を感じるのであれば、セルフイメージを書き換えることが必要です。 なぜなら、あなたの稼いでいる金額は、セルフイメージが...
「セッション提供○○時間、クライアント数○○人」 ベテランコーチのセッション経験や契約クライアント数を数字で見て、実績のなさに落ち込むことはありませんか? 私は、比べても何も変わらないのに、いつも比べて優劣をつけて落ち込...
本当は、無料ではなくて有料で売りたい!もっと価格を上げたい! でも、上げたら売れなくなってしまう気がして上げられない… 過去の私は、価格が上げることに抵抗感がずっとありました。 実は、お金のブロックを外すためには、ある一...
コーチに向いているのかな…コンサルタントに向いているのかな…自信がなくて、向いているのか悩んでいませんか? 私は、資格を取った直後は、すぐにモニターを募集して活動しました。 でも、セッションを重ねるたびに、「向いているの...